MENU
CLOSE

外宮参道

  • 外宮参道
  • 外宮参道
  • 外宮参道
  • 外宮参道
  • 外宮参道
  • 外宮参道
  • 外宮参道
  • 外宮参道
  • 外宮参道
  • 外宮参道
  • 外宮参道
  • 外宮参道

外宮参道

    • お伊勢参りの
    • 始まりの道

  • 二千年の歴史を有する内宮・外宮をはじめ
  • 百二十五の宮社からなる神宮
  • 古来よりお伊勢参りは外宮から
  • 参拝する習わしがあります
  • もよりの伊勢市駅から外宮さんへと
  • いざなう通り「外宮参道」
  • 古くより参拝客の宿場町として栄え
  • 今では老舗店のみならず
  • 風情ある新店舗が軒を連ねます
  • 行燈・風鈴・花・香り・賑わい
  • お参りの折に
  • 清々しい風を皆さまに届けられますように

  • お伊勢参りの
  • 始まりの道

  • 二千年の歴史を有する内宮・外宮をはじめ
  • 百二十五の宮社からなる神宮
  • 古来よりお伊勢参りは外宮から
  • 参拝する習わしがあります
  • もよりの伊勢市駅から外宮さんへと
  • いざなう通り「外宮参道」
  • 古くより参拝客の宿場町として栄え
  • 今では老舗店のみならず
  • 風情ある新店舗が軒を連ねます
  • 行燈・風鈴・花・香り・賑わい
  • お参りの折に
  • 清々しい風を皆さまに届けられますように

@外宮参道

 

とぶさたてプロジェクト

  • 外宮参道には、五十軒以上のお店とそこに住まう
  • 人々によって運営される外宮参道発展会がありま
  • す。「外宮さんに微笑んでいただけるまち」を目
  • 指し、二〇二三年「とぶさたてプロジェクト」が
  • 誕生しました。
  • ※とぶさたてとは、木の伐採後、木の先にある梢を、切り株に突き刺し、
    木の循環を願う神事のことです。
  • =海=食=営(暮らし)=人
  • 森を守ることが海を守り、海を考えることで山の
  • あり方も探れる。食の恵みへつながり、暮らしを
  • 豊かにする循環があります。昨今のSDGsで、
  • 持続可能な仕組み作りが注目されていますが、神
  • 宮には既にベースが出来上がっています。長い歴
  • 史や式年遷宮などの伝統行事、「足るを知る」の
  • 精神。これらの気付きを広く知っていただこうと、
  • 伊勢志摩の農林水産や伝統工芸に携わる人々に焦
  • 点を当て、思いや営みを映像記録で発信します。

外宮参道のお店紹介

  • 見てよし
  • 食べてよし
  • 泊ってよし
  • 参道沿いには風情溢れるお店が並びます
  • 百年以上続く味わいのある老舗
  • 上品でお洒落な新店舗
  • 宿泊施設や土産物屋はもちろん
  • 伊勢志摩の地場産品、お食事処で
  • 参拝客をもてなします
×食べる
外宮さんの御正宮「豊受大御神」は食を司る
参道にはお伊勢さんならではの甘味処や
豊潤な海から揚がったばかりの魚介類
一流のシェフが素材にこだわる逸品料理
幅広いジャンルのお店が目白押し
食べ歩きも楽しめます
×見る
昔ながらのお土産物屋から
個性あふれるファッション雑貨まで
個々のレベルの高いお店の数々
この参道ならではのモダンな外観
店舗に一度足を踏み入れると
オリジナルで質の高い商品に出会えるかも
×泊まる
伊勢市の中心市街地として
利便性のある外宮参道
古くより宿場町として栄えたこの場所を
伊勢参宮の旅の拠点にする方も多い
伊勢ならではの旅館やホテルのおもてなしが
旅の疲れを癒します
×その他
伊勢神宮の良さを伝えるギャラリー
旅の疲れを癒すマッサージ
レンタルスペースにサロン
学習塾に銀行 音楽スタジオ
その他 地元向けの企業
店舗が並びます

手荷物預かり

  • 神宮の中は玉砂利が続きます
  • 心を鎮め、玉砂利を踏みしめるところから
  • お参りは始まっています
  • ゆったりと軽やかにお参りいただくことで、
  • より深いお参りができることと想います
  • 店舗紹介の★印の店舗では
  • 「手荷物預かり」をお引き受けしております
  • ぜひご利用ください
手荷物預かり所
住  所
伊勢市吹上1丁目1番1号
電話番号
0596-65-6861
開所時間
9:00~17:30/年中無休( 年末年始・イベント時は随時延長 )
主な機能
手荷物預かり/多目的トイレ/授乳室/公衆無料Wi-Fi/自転車レンタル
料  金
● 手荷物預かりサービス1日500円 ※1
● 手荷物配送サービス1個1,000円 ※2
● 自転車レンタルサービス4時間500円・ 8時間800円

※1 宿泊については100円追加にて対応いたします。
※2 手荷物預かりのほか、13時までに受け付ければ当日中に伊勢志摩地域の宿泊施設への配送を行います。( 13時以降または他地域への配送は翌日以降の配送で対応可 )
外宮参道で手荷物預かりを実施しているお店は、数に限りがあったり、混雑時はお預かりできない場合もございますので、新しくできた、こちらの手荷物預かり所も、ぜひご利用くださいませ。

外宮参道発展会

  • 「外宮さんに相応しい参道へ」を合言葉に
  • 四季折々のイベントの開催や
  • 外宮さんの事を学ぶ活動を行っています
  • 会員はこの参道に面した店舗や住居を持つ人
  • 本質からブレない粋な取り組みを続けています
  • 外宮さんのこと講演会

    伊勢和紙行灯

    外宮で毎日行われる「日別朝夕大御饌祭」。私たちの尊崇と感謝の心を献灯で表現しています。

  • 外宮さん浴衣で千人参り

    外宮さん浴衣で千人参り

    毎年八月一日のイベント当日には、伊勢市駅から外宮さんまでをキャンドルでつなぎ、献灯ライブも開催しています。

  • 外宮さんちびっ子博士グランプリ

    外宮さん
    ちびっ子博士グランプリ

    まちの宝である外宮さんを知ってもらうため、小学生を対象に毎年開催しています。

  • 外宮参道歴史写真展

    外宮参道歴史写真展

    今では見られない、明治から大正頃の写真を中心に、昔の外宮参道の風景をご覧いただける写真展を運営しています。

  • おもてなしの心

    おもてなしの心

    来勢される方に心地よく過ごしていただきたい気持ちを込めて、ひとやすみベンチと既設の花々を参道沿いに設置しています。

  • 神楽月外宮さん参り

    神楽月外宮さん参り

    「神恩感謝」の想いのもと、着物姿で外宮さんにお神楽をあげるイベントを毎年開催しています。

ページの先頭へ